皆さまこんにちは!

児童発達支援

アポロ小竹教室です(⁠^⁠^⁠)


今回は先日外出で公園に行く途中にアクシデント発生した事を含めてお伝えさせて頂きます^⁠_⁠^


外出でみどりんパーク目指し出発して30分位の所でパタパタとタイヤの音!嫌な予感!車を路肩に停めて確認するとタイヤがぺちゃんこに!

パンクしていました(⁠@⁠_⁠@⁠)





初めての事で一瞬戸惑いましたが

アポロでは全車にマニュアルを常備しているので

直ぐに出してマニュアルに沿って連絡対応させていただきました。

そして業者様にタイヤ交換して頂き

ホット一安心(⁠^⁠^⁠)



同乗者のスタッフは機転を利かし

別便に連絡し

お子さまを別便に乗せる手配を!

パンクした事で予定の時間がズレたので目的地を近くの公園に変更!

急なトラブルにスムーズに対応出来ました。


あってはならない事ですが

マニュアルは

もしもの時に

お子さまの安全確保

スタッフが落ち着いて対応する為の必需品です!


そして

お子様達は目的地変更になりましたが遊ぶ時間は予定通り!

青空の下で!




大型遊具で!



全身を使って!思っきり遊び









美味しい昼食を食べて無事アポロへ帰る事が出来ました。*⁠\⁠0⁠/⁠*


急なトラブルが発生しても

お子様達の安全第一を考えた行動が取れるように

いざという時の為のシュミレーションを予定しています。^⁠_⁠^