皆さま
こんにちは!
アポロ小竹教室です(^^)
今回はリズム遊びの様子をご紹介させて頂きます*\0/*
先ずは
お子さま達が、ピアノと親しんでもらえるようにお子様達と同じ机にピアノを置いてから
スタッフが目の前でピアノを弾き一緒に歌う事からスタートです。
・手遊びでは
歌に合わせて手や指を動かしてもらいました。スタッフや友達と合わせようと一生懸命な姿が見られました(^^)
・絵本とでは
絵本を見ながら、スタッフと一緒に歌い、絵本の内容を読みとり、スタッフからの問いに応え歌を楽しむ事ができました(≧▽≦)
・ピアノに合わせての模倣では
ピアノの曲を聞きながらスタッフの動きを見て全身でリズムを楽しみ、笑顔が沢山見られましたよ。◕‿◕。
*新聞紙を使ってでは
クラシックの曲に合わせて新聞紙を割き、割く音に何度も音に耳を傾けたり
新聞紙をくしゃくしゃにしタンバリンに見立て
曲に合わせて叩き楽しみ、
大きな新聞紙を両手で上下に振り風を感じ、音の違いを楽しみました。(☆▽☆)
お子様達が楽しみながら聴覚、視覚、触覚に刺激を与え集中して取り組めるように行っています*\0/*
ピアノ、リズムを身近に感じてもらい、お子様達の色々な感覚に刺激を与え脳の活性化に繋がればと思っています。