皆様、こんにちは!


児童発達支援APOLLO小正教室です(๑・̑◡・̑๑)


 今回はAPOLLOで行っている個別療育の中の一つ、(運筆)の様子についてです(^^) 




年長のお子様を中心に個別療育の中で運筆に取り組んでいます!


 手先の発達の段階として 

・初めは道具を(スプーンやクレヨンなど)上からグーで持つことから始まり

 ・その次に下からグーで持てるようになる

 ・次に親指、人差し指、中指の三指でスプーン等を持てるようになる 

・三指をしっかり使えるようになる

ことでお箸を上手く動かすことができるようになります!! 




 鉛筆を正しく持つ練習も行っています。




 グリップを使い正しい指の位置を覚えます(๑˃̵ᴗ˂̵) 

 正しい持ち方ができていないと違う場所に力が入り、疲れやすくなり、集中が難しくなることにも繋がります( ゚д゚)

 正しい持ち方を覚えることで手先も疲れずに書くことができるように!!


 就学に向けて★
縦線や横線、点を繋ぐところからひらがなの習得に繋がるように練習中のお子様たちです(*^▽^*−)