こんにちは!
児童発達支援アポロ本町教室です(*^^*)

今回はお子さまたちが大好きな
レゴで製作した
お子さまの様子や作品を紹介させていただきます!

レゴを通して手先の器用さや想像力
お友だちとのやりとりなどを育んでいます。

お友だちと1つのレゴをみんなで使うことで
玩具の貸し借りの練習もしています。

「後で貸して」や
時計を見ながら
「12になったら貸してなど」
お友だちに言葉で伝える練習をしています。

たくさんある中からパーツを探して
いろいろなものを夢中で作っていますよ。



透明のブロックやドア
お花などそれぞれイメージしながら
自分の作りたいものを
どんどん作り上げていきます。
小さいパーツなので
ブロックのでこぼこを
よく見ながらくっつけたり
手先を使いながら頑張っています!


完成した作品はこちらです\(^o^)↓


 「風車」
「ホットドッグ屋さん」
「お家」
「戦車」

「お家とヘリコプター」

それぞれすてきな作品を完成させ
見せてくれました☆
細かいところまでこだわって作っていたり
お子さまたちはよく特徴をつかんで
作っていてそんなところまで
気づいて見ていることに驚かされます(^^)

今後もお子さまたち
の頑張っているところを見たり
完成した作品を見ることを
楽しみにしたいと思います。