皆さまこんにちは☆

児童発達支援忠隈教室です(*´꒳`*)

 

 

APOLLOでは年に5回、地震•火災•不審者•水害の様々な災害時に備えて避難訓練を行なっています!

 

 

今回は大雨での水害を想定し、避難訓練を行ないました!

 

 

APOLLOで過ごしている途中に大雨の際になるアラームが鳴りました。

アラームの音に少しビックリした様子のお子さまたちでしたが、スタッフの声掛けに落ち着いて耳を傾けてくれました!

 

 

 

 

大雨が降ったらどうなるのか•これからどうしたら良いのかをイラストを見ながらお話しをし、避難するときの『お(押さない)•か(駆けない)•し(喋らない)•も(戻らない)•ち(近づかない)』のお約束をしています(*^^*)

 

 

 

 

その後は実際に避難場所である住民センターまで行き、避難場所の確認も行ないました!

 

 

災害はいつ起こるか分からないため、もしAPOLLOでの支援中に起こると大切なお子さまの命をお預かりする事になります。

そのような時に冷静かつ迅速に行動できるよう、スタッフ一同、気を引き締めて備えておきたいと思います。