こんにちは、忠隈第二教室です。

本日は、お子さま達からつよくご要望がありました、クレープづくりのご様子をお伝えします!

 

まず最初にクレープづくりの説明をしていきました。手順表だけでなく、使用する道具もみせながらお子さまへ説明していきます!

 

説明をしっかり聞いて、いよいよ調理開始!

どんなクレープにするかイメージしながら果物を切っていきました♫

上級生は、手慣れた包丁さばきで果物を切っていきました♫

生地作りでは、どのように生地を流したら良いか分からないお友達に、上級生のお兄さんがやさしく手助けする場面もありました(*^^*)

 

上級生のお子さま達は、手慣れた手つきで生地を焼いていきました。

どうしたら、お店のように薄くなるか分量も考えながら取り組んでいました!

焼き上がり、生地が覚めたら最後に盛り付けしていきました!(^^)!

具材をみんなで均等に分け合いながら、どのように盛り付けたら食べやすいのか、ボリュームが出るのか工夫しながら取り組んでいきました♪

自分で焼き上げ盛りつけして完成したクレープをみて大満足なお子さま達♫

少し焦げた部分もできたけど、そこは気にせず自分で作ったクレープに大満足でした♪