こんにちは、忠隈第二教室です(*^^*)
今回は、先日行ったクイズ大会についてご紹介します!
第二教室では、帰りの会のちょっとした残り時間でクイズをしたりしています。
お子さま達もクイズは大好きでみなさん盛り上がっています。
その興味関心を用い、クイズ大会を行いました♫
大会では、スタッフが用意した問題用紙が部屋中に散りばめられ、その中から自分で選びスタッフに回答する流れで行っています!(^^)!
クイズの内容は様々で、内容によっては難しい問題もありスタッフに自分からヒントを求めるお子さまもいました。
回答が分かるとお子さま達、スタッフの所へ向かい回答していきました。正解するお子さまもいれば、不正解になるお子さまもいらっしゃいました(>_<)
ですが、不正解をしても泣いたりせずスタッフやお友だちに尋ねたり、自分には答えられないから別の問題に切り替えるという場面もみられました!
また、回答をする上で自分の言葉で答える場面を設定しました。このような場面により、普段物静かなお子さまも積極的に言葉を出すことができ、正答することで喜びと自信に繋がり、次々と問題を回答する場面がみられました(*^^)v
これからも遊びを通じて、いろいろなことを体験しながら学べれるよう取り組んでいきたいと思います(^O^)/