こんにちは!

放課後等デイサービスAPOLLO小正教室です!


気温が高く、冬らしくない気候ではありますが、体調が崩れてしまうと長引く方も多く見られます、、、

皆様もお気を付け下さい。


お子様達の大切な命を守る為『もしも』に備えて、火災の避難訓練を行ないました!


火災報知器が鳴り、スタッフの「火事だ!」「◯◯先生に着いて行くよ!」の声に瞬時に行動される姿が見られました!

訓練の様子を見ていて、前回の避難訓練時と「変わったな、、」と感じた点がありました!
煙から逃れる為、腰を落とした姿勢で歩く「あひる歩き」をして、避難される姿が見られました。
前回お伝えしていた事もあってか、覚えてくれていた事に嬉しく感じました♪

自分で身を守らないといけない時もあるので『避難する術』を覚えてくれて頼もしく感じました!

今回は、訓練用の消火器を使用し『初期消火』の訓練、スタッフ対象とした『訓練通報』も行ないました!

通報する事がない方が良いですが、『もしも』の時に、落ち着いて、伝えるべき事を伝え、大切なお子様達の命を守っていければと思います!