あけまして おめでとうございます!

今年も忠隈第二教室を宜しくお願い致します。

さて、第二教室では1月4日に初詣、1月5日に書初めをしました♫

 

今年も「椿八幡宮」にて初詣を行っています。神殿に入り神主さんが前でお話しをし御祈祷を始めると、お子様も雰囲気を察し静かに座り続け見入っていました!

御祈祷を終え、お賽銭を入れ鈴を鳴らし今年のお願い事をしました(*^^*)

どんなお願いをしたかは、内緒とのことでした♪

 

御祈祷の後は、みんな待ちに待ったおみくじ♫

おみくじの結果にお子様達、「やった~大吉!」「うわ~小吉」「ここに書いていること、どういう意味なの?」お互いにおみくじの結果を確認し合い、盛り上がっていました!

 

1月5日には、書初めをしました!書初めの内容については形に捉われず、自分の好きな漢字や四字熟語、単語に言葉といろいろと書いていきました!(^^)!

 

書初め中は、字がぶれないようにお子様達、集中して取り組んでいました!

 

いろいろな思いを字に込めて書初めを無事仕上げました!(^^)!

 

今年も、活動や遊び学習とさまざまな場面でスタッフ一同、お子様に合わせた支援を取り組んでいきますので、宜しくお願い致します。