皆様こんにちは(^^)

児童発達支援 小正教室です☆

あっという間に11月!朝晩の気温差も激しくなり、冬の気配を感じますね(>_<)♪

今回のブログは季節の行事として行ったお楽しみ会についてお話ししたいと思います(≧▽≦)


10月最後のイベントといえば···。そう!ハロウィンですね♡♡

APOLLOでもハロウィンイベントを楽しみました(о^∇^о)


前日から「明日31日だ!ハロウィンだね!」「お菓子いっぱい貰えるかな~♪」とルンルンでお話をしてくれたお子様たちo(^o^)o


当日は貰ったお菓子を入れるかご作りからスタートしました☆


線に沿ってハサミでチョキチョキ···。

ハサミを使う経験にもなっています☆



そして、テープを剥がしていきバックに貼り付けていきます(*´∀`)



全ての工程を前で行うスタッフの動き·声かけを聞きながら行っていきます。

難しい際には"手伝って""難しい"と伝えることで「こうしたら出来た!」の経験にも繋がっています☆


最後にお気に入りのパーツを貼り、お顔を作っていきます(*ノωノ)

そしてお子様一人一人のオリジナル·ジャックオランタンの完成!!!



完成したオリジナルバックを持ちお菓子を貰いに出発(≧▽≦)

しっかりと「トリック・オア・トリート!お菓子ください!」と伝える事ができていたお子様たち(о^∇^о)

お菓子を受けとり「やったぁ♪」とニコニコ笑顔が溢れていましたよ( *´艸)♡♡



楽しい行事を通して季節を感じ、その中にもお約束や人との関わりを感じることが出来たお楽しみ会♪

10月最後のとても楽しい1日となりました( 〃▽〃)