こんにちは!
児童発達支援、小竹教室です♫
10月に入り朝晩は肌寒くなってきましたが日中は過ごしやすい日が
増えてきましたね♫
先月小竹教室では[直方ひまわり畑]へ
ひまわりの観察へ行きました!
9月下旬と言うのに立派に咲き誇る
ひまわりにお子様も、そしてスタッフも
圧倒されました🌻
各所にはフォトスポットも置いてあったり楽しい雰囲気の中
真っ黄色のひまわり畑の間を歩いたり花を間近で
観察して楽しむことができました♫
「これが種?」
「ひまわりの種はいっぱいつまってるね!」
「花びらがたくさんついてる〜」
「黄色できれいだね」
「ひまわり大きいね!」
など、見ていろいろな感想を
聞かせてくれました♫
昔のことわざで
「百聞は一見に如かず」とありますが正にそんな感じで
お子様達は図鑑で見るのと、実際に見るとでは
感じ方も表情も違うんだな、と
改めて感じさせられました!
小竹教室では
1年を通して季節に触れ五感を養うとともに
自律神経を整え、体温調節機能も鍛えられるように
体作りを含め自然や季節を体感できる
活動を多く取り入れる様にしています。
次回はコスモス畑を見学に
行けたらいいな、と計画をしています♫