こんにちは♪嘉麻教室です^ - ^
本日は『陶芸体験』での様子をお届けしたいと思います!
今回は講師の方をお招きして、指導していただきました♫
お皿を作るために、薄く伸ばしていきます!
力強くこねたり、叩いたり!
薄く伸びたら、好きな形に切っていきます!
そこから縁を立ち上げていきます!
あとは模様を描いて飾り付けていきます♪
焼き上げる時は何度の窯へ入れるのかなど、普段は聞けないお話もしていただきました!
手先の感覚を養う訓練にもなりますし、自分で作った作品が手元に残ることも嬉しいですね^^
お子様たちも興味津々で、キラキラと目を輝かせていました⭐︎
完成は1ヶ月後とのことで、待ち遠しいようですo(^o^)o