皆さまこんにちは!
児童発達支援 APOLLO 本町教室です☆
今日は先日行った
避難訓練
の様子をお伝えします!

APOLLOでは
「火災」「台風・大雨」「地震」「不審者」
を想定しての避難訓練を
教室毎に実施しています。
今回、本町教室では
「不審者」
を想定しての避難訓練を行いました。

お子さまには何も伝えずに
いつも通りその日の朝の会を始めました

しばらくしてスタッフが玄関のドアを
ガタガタと揺らし
「知らない人が入ってこようとしてるみたい!
静かに逃げるよ!」
と伝えると突然のことに
驚いた様子でしたが
みんな落ち着いてスタッフと一緒に
避難することができていました☆





避難が上手に出来たこと
訓練だったことを
お子さまたちに伝え部屋に戻ってました。

それから
「い・か・の・お・す・し」
についてのお話をしました。



イラストを見ながら
一つ一つ一緒に確認していきました。
保育所や幼稚園で覚えているお子さまもいて
詳しくお話ししてくれる姿も見られました。

生活している中で
いつ何が起こるかはわかりません。

何も起こらないのが一番ですが
何かが起きた時に慌てずに
話を聞いて行動出来るように
訓練を続けていきます。