こんにちは♪児童発達支援APOLLO忠隈教室です!
8月19日にAPOLLO運動会を開催しました!
初めての4教室合同イベントと言うことで2教室ごとの開催で行いました。忠隈教室は1部で出場しています♡
はじまりの挨拶
ラジオ体操
ダンス
かけっこ
選択競技
おわりの挨拶
の順番で運動会をやりました!
お家の方と受付をし、行ってきまーす!頑張ってくるね!と
お別れ出来る子となかなかお別れが出来ず涙を流すお子様もいましたが、これも初めての経験!
ラジオ体操、ダンス、かけっこ、選択競技と行ううちに、徐々に練習したことを思い出して
笑顔が見られ披露してくれるようになりました。
ダンスでは朝の体操で踊っていた中の一つオバケのばけちゃまを披露しました。
オバケの衣装にお絵描きをしオリジナルの衣装でオバケに変身して踊りました。
かけっこでは、お名前を呼ばれると元気にお返事をし「よーいどん!」の
合図で目の前の先生までしっかりと走り遂げました♪
選択競技では、玉入れと風船あつめのどちらかに参加し、
お友達がしている時もしっかりとがんばれーと応援していた優しいお子様達です♡
おわりの挨拶では、忠隈教室の年長が担当であった為年長さん全員で大きな声で挨拶が出来ていました!
今まで何度かイベントを考えてはいましたが、コロナの影響でなかなか出来ず、初めての大イベント運動会になりました。
リハーサルでも全員揃ったことなく、楽しみや不安感もありましたが、
お子様の笑顔がたくさん見られた良い運動会になりました。
初めての場所!リハーサルとはまた違う雰囲気!の中お子様達は運動会を良く頑張りました。
これからもたくさんのイベントをまた合同でして行けたらいいなと思いました(≧∀≦)