皆様、こんにちは(*´∀`)
児童発達支援APOLLO 小正教室です☆
雨が続くここ最近ですが、小正教室は笑顔いっぱい!元気いっぱい!楽しく支援を行っていますo(^o^)o

本日のblogではAPOLLOでの給食についてお話したいと思います♪



皆様、お子様に対して"食"の悩みはありますか?
「偏食なんです。」「お野菜が苦手で···。」と様々なお声を頂きます。
APOLLOでは少しでも「食べてみよう!」「一口から頑張ってみる!」と、"第一歩"を大事にしながらお子様たちと関わっています(^^)



楽しく食事をしてほしい!という思いを大前提に、「食べれた!」の成功体験を感じてもらえるよう環境作り·支援を行っています(*´▽`)v

そして、食事中のマナーについても学ぶ機会となっています♪
社会に出たとき、大事な人達との食事でマナーを守りながら楽しく食事が出来るよう、将来を見据えて支援を行っています。

苦手意識を感じやすいお箸も正しい持ち方を個別療育の時間で練習していき、少しずつ食事に取り入れています(^_^)v



そして、目の前のパーテーションに「左手の位置」「スプーン·お箸の持ち方」を写真で提示し、声かけせずとも自分自身で意識できる環境作りを行っています☆

「今日のお弁当なにかな!?」「早くご飯の時間にならないかなぁ♪」と皆が大好きなランチタイムとなっています(^q^)♪