こんにちは(^^)
児童発達支援アポロ本町教室です!
5月のお楽しみ会で行なった、
鯉のぼり製作
の様子をお伝えします(^^)☆
子どもたちに
「今日はなんの日~??」
と尋ねると考える様子がありました!
「元気に大きくなるように願いを込める日で
こどもの日だよ」と伝えると
お子さまたちは
「わかった!こどもの日!」
「みんな元気になってほしいんやね」
とにっこり(^^)
お話のあとに、製作をスタート!!!
ビニール袋に目、鱗、しっぽの貼り付けていきます!
鱗は好きな色を選び思い思いに貼っていくお子様たち( ^ω^ )
両面テープをはがしてパーツを貼っていきました!
まっすぐ鱗が並んでいる鯉のぼり!
カラフルな鱗の鯉のぼり♪
個性溢れる素敵な鯉のぼり
が出来上がりました(^^)☆
鯉のぼりが出来上がった後は
お外に泳がせに行きました!
気持ちいい風が吹き、
鯉のぼりを泳がすことに成功!
「わー!すごい!」
とお子様たちも大喜びで走り回っていました♪
鯉のぼり作りが楽しかったようで
その日の午後は
「やねよ~り~たーかーいこいのーぼーり」
と口ずさんでいたお子様たちでした(*^-^)