こんにちは!
児童発達支援、小竹教室です♫

3月末は小竹教室の卒園式でした☆
保護者様にも参列して頂き
素敵な卒園式を執り行う事が出来ました!
改めまして
おめでとうございます♪
又お忙しい中ご参列して頂き
ありがとうございました。

今回は、お子様の
[お世話になった地域の方への挨拶まわり]
[卒園式の様子]などを
写真を通して見て頂こうと思います♡


《午前》
まずは消防署へのご挨拶♫
お散歩で通った際は声をかけてくださったり
消防車に乗せて頂いたりと交流もたくさんあり
思い出深い場所の一つです♫
みんなで作ったお手紙を渡してきました。





次は児童館へのご挨拶♫
小竹教室の活動でよく使用させて頂きました!
秋には児童館ホールで運動会もさせて頂き
お子様の“楽しい“が詰まった思い出の場所です!
私たちスタッフと一緒にお子様を見守ってくれた
児童館の先生にもお手紙を渡しました♫







《午後》
卒園式スタート!
お子様1人ずつ入場しました。







・卒園証書、アルバム記念品贈呈
1週間前から練習を重ねていました。
本番は保護者様も多くいらっしゃり
少し緊張している様子でしたが、
全員証書を受け取る事が出来ました。










・保護者様へ花束贈呈
APOLLOからの感謝の気持ちを込めて
花束を贈らせて頂きました♫
お子様が大きな花束を手に保護者様の元へ…
立派なその姿にとても感動しました!














最後に1月から練習してきたお歌を歌い
卒園式は無事に終了しました!!

お子様が小竹教室で過ごしていく中で
これまでたくさんの経験を通して心身ともに
大きく成長した姿を卒園式という形で
執り行う事ができ、保護者様に観て頂けた事は
スタッフ一同嬉しく思っております!



小学校での活躍に期待しております🌸