皆さまこんにちは!

児童発達支援 アポロ本町教室です☆


新しい年が始まってからあっという間に2ヶ月が過ぎました。

3月になり、私たちスタッフはこの1年を振り返り、お子さまたち一人ひとり自分のペースで大きく、たくましく成長した姿に嬉しさを感じているこの頃です(*^^*)


年長のお子さまたちはランドセルが届いたり、各ご家庭で入学準備を進められているようで小学校入学を心待ちにしているようです☆

楽しみにしている反面

「小学校ってどんなところかな?」

「何をするところかな?」

など未知の世界への不安もあるようです。

少しでも就学への不安を減らし、希望を胸に入学してほしいと思い実際にランドセルや教科書、ノート等の小学校で使うものを使いながら

「小学校はこんなところだよ」

というお勉強をしました!!





初めて見る教科書に興味津々なお子さまたち(^^)
「これ何?」
「数字がいっぱい書いてある!」
など様々な感想が出てきました。

「小学校はこんなところ」という教材も使いながら小学校の1日を勉強しました!
1日の流れを知るなかで出てきたとっても可愛らしい質問をご紹介しますね(^_-)

「先生、お昼寝いつするの?」
「おやつの時間がないよ?」



今まであった時間がなくなっていることに気付いて驚いていました!

幼稚園・保育園と違う部分をひとつひとつお話しをしていくと目を輝かせて聞いてくれていました(*^^*)

「1年生になるの楽しみかな?」
と尋ねるとみんな笑顔で
「楽しみ!!」「早く1年生になりたい!!」
と話してくれました(^∇^)

これからも1年生に向けての事を様々な方面から伝えていって少しでも不安を解消した状態で小学校入学出来るように最後までしっかり関わって支援させていただきます☆