こんにちは!忠隈第一教室です(*^^*)
先日、プラモデル作りをしました!初めてプラモデル作りを行い、イベントが始まる前からわくわくしていた様子のお子様たち♪

「プラモデルってどうやって作るの?」、「プラモデルってなにー?」など初めてのことに興味深々でした!
いざ、たくさんあるプラモデルの中からどれを作りたいか選び、作り始め(`・ω・´)!



入れ物を開けて、パーツを出し説明書を見ながらもくもくと作っていました。 初めてするお子様は「これってどれー?」とスタッフや作ったことあるお子様に聞きながら、集中して作っていました ( ´∀`)
高学年のお子様は優しく「これはここだよ」と作り方を教えてくれる姿も♪

出来上がったプラモデルをお子様たちで見てまわり、
「ここのパーツかっこいいね!」など、感想を言い合い嬉しそうなお子様たちでした!





説明書を見ながら、手先を使って作る楽しさを改めて実感したお子様たちの様子やわからないところは教えあう姿に成長を感じました♪