皆さま、こんにちは!
児童発達支援APOLLO小正教室です⭐︎
舞い散る枯れ葉や冷たい風に、本格的な冬の訪れを感じるこの頃(*´꒳`*)
APOLLOでもお部屋にクリスマスツリーや手作りのクリスマスリースを飾り、12月らしいかわいいお部屋に変身しています♩
今日は先月行なったお楽しみ会の様子をお伝えしようと思います!
先月のお楽しみ会では、『公園で秋探し』を行ないました(*^o^*)❤︎
出発前に今日はどんなことをするのかや、その場でのお約束をし、公園へ出発♩
今回は2チームに分かれてビンゴ形式で秋探しを行ないました!
9マスのビンゴがあるのですが、その内容は「こおろぎ」や「まつぼっくり」「もみじ」など秋に関するものが書いてあります(*゚∀゚*)
いつもなんとなく歩いている道でも周りをよく見渡しながら歩くと、たくさんの発見が!
一緒のチームのお友だちと「こっちに行ってみようよ!」や「この葉っぱ、お顔の形に見えない?!^^」「次は何を探す??」など話し合いながら見つけていました(๑>◡<๑)
ビンゴに書いてあるものを見つけたら先生に「シール下さい」と伝え、シールをもらい自分たちで貼ってもらいました!
伝えたいことを伝えたい相手のところまで行き、伝える!ことも出来ました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
秋探しの後は公園の遊具で汗をかく程思いっきり遊んでいたお子さまたちです⭐︎
今回のお楽しみ会を通して、秋の季節を感じる体験になりました♩