『let'sクッキング』
みなさまこんにちは♫
児童発達支援APOLLO 小正教室です!!
今日は、クッキングでカレーライス作りをお子様と一緒に1からしたお話をしたいと思います^ - ^
今回は、1工程ずつの説明をせずに手順の写真を貼り提示したまま一通りお話しました(^-^)
そして次の工程に移る時にお子さま達に手順書を確認してもらい「次はどうする?」と尋ねていきました!!
するとお子さま達は、質問に対して、「炒める」「水入れる」と次々に答えてくれています(о´∀`о)
目に見える手順書があるからこそ確認がしやすいですよね(´∀`*)
お野菜切りにも挑戦しワクワクする気持ちやちょっぴり怖い気持ちがありながらも左手は猫の手でお野菜を支えて切ってくれています(*´꒳`*)
年長児のお子さまは、炒める事も挑戦!
混ぜるのに力がありすぎるとお鍋から溢れてしまう事も目で見て経験しました。
そして順番で炒めていきましたが力加減をしながら溢さないように炒めてくれるお子様たち( ^ω^ )
炒めた後は、お水を年中児、年少児のお子さまに入れてもらいました。水を入れる時とても慎重に入れるお子さま達でした。
そして煮込んでいる間にお散歩に出掛け帰ってくると「いいにおーい」という声があちらこちらから聞こえています!!
皆んなで作ったカレーライスは、とっても美味しくおかわりして食べています♡
毎回クッキングをとっても楽しみにしているお子さま達!
これからもクッキングで様々な体験や経験、季節の物を使って楽しくお料理していきたいと思います☆