こんにちは、児童発達支援APOLLO忠隈教室です。
9月になり、秋の虫達の鳴く音も段々と大きくなってきましたね。
さて、APOLLO忠隈教室のバンビさんは、8月31日にお楽しみ会をしました。
8月最後のお楽しみ会なので、夏の風物詩の虫取りごっこ遊びをしました。虫取りとは言っても本物の虫取りではなく、
スライムの中からおもちゃの虫を探し出したり、スタッフがお部屋に隠した折り紙の虫を探しに行ったり、室内でも楽しめる工夫をして行いました😊
容器に入ったスライムを指を使って上手に取り出して、スライムの中から虫を取り出します。
「なかなか出てこないよー」というお子様もいましたが、しっかり指を使うやり方を教えると、みんなコツを掴んで取り出す事が出来ました。
「ほら、出てきたよ!」
「スライム、面白いよ!伸びるよー!」
夢中で遊んでいたお子様達です😊
折り紙の虫探しをして見つけた虫たちは、画用紙に貼ってお絵描きや飾り付けなどをしました。
「虫さんがとまる木を作っているよ」
みんなすてきな飾り付けが出来ていました😉
今度は秋の虫さんに会えるかな?
楽しみにしているお子様達でした☺️