こんにちは。APOLLO嘉麻教室の田中です😊
残暑が続いていますが、皆様お変わりありませんでしょうか?
さて、今回は、指の体操を紹介したいと思います♪
指の体操をすることで、細かい指の動きや物を持つ力、物を操作する力の向上を目指すだけでなく、頭の体操にもなりますので、挑戦してみてくださいね(*^^*)
◎グーパー体操
両手をグーッと握ったり、扇のように大きく広げる運動です。握る時は親指を中に握りこまずに他の指の外に出してくださいね。また、手を開く時は、指先までピンと伸ばしてしっかり広げることを意識しましょう。
◎指数え体操
親指から順番に指折りをしながら1から5まで数を数え、次は小指から順番に指を立てて6から10まで数えます。
慣れたら、右手は1から、左手は6から数えて、左右で違う動きをしてみましょう。
◎親指タッチ
親指と人差し指、親指と中指、親指と薬指、親指と小指と順番で指先をトントンとタッチしていきます。慣れてきたら順番を入れ替えたり、動かす指の範囲を広く又は狭くするなど色々なパターンに挑戦してみましょう。