こんにちは!
児童発達支援 忠隈教室です。
6月27日は、お楽しみ会を行いました。
もうすぐ七夕ということで、みんなで七夕飾りを作りました。
製作を始める前に、七夕のお話のブラックライトシアターを見ました。
ブラックライトに当たると光る塗料が塗られてあるので、興味津々で見入っていたお子様たちです。
そして、『七夕さま』の歌を歌った後は、みんなで飾りの製作です😊
年長さんは、ハサミを使って上手に切り込みを入れていますよ☺️
他のお子様たちは、三角つなぎを作ったり、輪つなぎを作りました。
三角の先に糊を付けて、どんどん貼って行きます。
「僕、上手に出来てるでしょう?」
楽しみながら手先を使っていく課題を行い、発達を促しています✨
笹に取り付けるのもお手のもののお子様たち😊
「高い所にも付けられるよ!」
また一つ、日本古来の行事を知り、成長したお子様たちです。
お子様たちみんなのお願い事が叶いますように☺️🙏