こんにちは♪
児童発達支援小竹教室です!!!
あっという間のゴールデンウィーク、
皆様はどの様に過ごされましたか?
小竹教室では様々なイベントを
計画して活動的に過ごしました♪
5月3日(火)
[お買い物体験]
今年も飯塚商店街のひよ子さんへ行き
好きなお菓子を買う、
お買い物体験をしてきました♫
事前にお買い物ごっこをして
店員さんとのやり取りの練習をしました!


当日、緊張しながらも
「これください!」
「ありがとう」と
やりとりが上手にできました。
キャッシュレス化になったり、
外出の機会が減り
金銭でのやりとりが少なくなっている中
お買い物を通してお金の在り方や
人と触れる体験ができて
良かったと感じました!



5月4日(水)
[ピクニック]
保護者様にご協力を頂き手作りお弁当を持って
公園へと行きピクニックをしてきました!
小竹教室では手作り
お弁当を持ってのお出かけは初めてのことで
お子様たちも朝からウキウキの様子♫
給食やテイクアウトのお弁当ではなく
愛情たっぷりの美味しいお弁当を
食べて幸せそうでした〜(^^)



5月5日(木)
[クッキング]
こどもの日と言う事で
“こいのぼりサンド”
を作りました(^^)
食事系のサンドイッチと
フルーツサンドの2種類を作りました!
好きな具材を挟んだり
トッピングをしたり、と
思い思いに作っていました♫


量を調節したり苦手だけど食べてみよう、と
チャレンジしたりとお子様なりに
考えながら取り組む姿に成長を感じました!

たくさんのイベント活動を通して
考えたり、挑戦したり、集団に参加したり、
地域の方に触れ合ったり、と
たくさんの経験をすることができました♫
それと同時にお子様の小さな “できた!”
を見守ることができ嬉しく思います