こんにちは♪
児童発達支援、小竹教室です!


4月のクッキングでは
カップケーキを作りました♫

はじめる前に『魔法の袋』と言う
マジックシアターをしました!






【玉ねぎ、にんじん、お肉、
じゃがいも、カレールー…】
さて、何ができるかな?の問いに
『カレーライス』と答えたお子様たち(^^)






大正解〇!!次に、、、

【小麦粉、砂糖、牛乳、
ホイップクリーム、チョコ…】
さて、何ができるかな?の問いには
『プリン』『クッキー』『パンケーキ』
など様々な答えが出ていました。



答えは…カップケーキ!!!






・クッキングに興味をもってもらう
・複数の材料から何ができるか考える
・作りたい!やってみたい!意欲を高める
など、導入をすることで
気持ちの切り替えにもなり
楽しむ気持ちが膨らみました♪



今回のクッキングでは材料や分量を
イラスト提示しお子様自身で数を数えながら
カップへと入れていきました。
イラストを見ながら『1、2、3、、』と
慎重に入れる姿が見られました!
【全て自分でする】ことにより達成感を
味わうことができた様です!!
 










仕上げにチョコやクリームのトッピング!
自分好みに仕上げましたよ♪







みんな美味しそうに食べていました♪

今回のクッキングも楽しんで
取り組んでくれました♪