皆さんこんにちは!
児童発達支援APOLLO小竹教室です(^^)
小竹教室は昨年の3月にオープンして一年が経ちました!
この一年を振り替えるとお子様達の成長を多く見られるようになりとても嬉しく思っています!
今回はその中で先日のおひな様製作とクッキングの様子をご紹介させていただきます((o(^∇^)o))
3月3日はおひな様
小竹教室ではお子様達の健康を願い
前日にはおひな様製作
当日はカップ寿司に挑戦致しました。
おひな様製作では折り紙でおだいり様、おひな様をスタッフと一緒に折っています。
スタッフが折っているのを見ては自分の折り紙を動かして同じになっているか確認する事も出来るようになりました!


男児にはおだいり様を自分の顔に
女児にはおひな様を自分の顔を貼ってもらいました。お子様達は自分の顔なので特に丁寧に貼っていましたよ(*^^*)
カップ寿司では可愛くしたい、美味しそうにしたいと思って
ご飯を詰める際は色や量、押さえ方に工夫が見られました!

上手く出来ないお子様はスタッフに声かけ
やり方を教わったり、手伝ってもらい集中して取り組む姿がみられました!

一年前のご利用の際は椅子に座っての活動が苦手だったり、集団活動が苦手だったり、何をするでもやる前からできんと言って取り組めなかったり、分からない時や出来ない時に助けを求められなかったりと
お子様達はやりたい気持ちはあっても上手く気持ちの切り替えが出来ない様子でした。

1つ達成すると次の難しい事が現れてきます。これは成長している事だよと説明しています。
今は「できた!」の達成感を経験しているので次の事にも挑戦する事が出来ます!


これからも意欲的に挑戦できる経験ができ
自信が持てるように支援を行っていきますので皆さんよろしくお願いいたします(*^^*)