こんにちは!

児童発達支援 APOLLO小竹教室です。


今回は飯塚商店街へ行き

街探検を兼ねて小竹教室初めてのスタンプラリーを行ってみました!


今回の探し物は「からくり時計」と「黒ポスト」です!


出発前にスタンプラリーの説明をしていたので
商店街に着くと直ぐに探検開始!

お友達と手を繋ぎ!
持っている写真を見て!
他のお客様に当たらないよいに!
又商店街の方へのご挨拶も!

お約束を守りながら歩いてきました(^ー^)


時計やポストを探していると
魚屋さんや時計屋さん、洋服屋さんやたこ焼き屋さんと沢山のお店に気付く事もできました。

「あそこに時計がー!」と時計屋さんの時計を見ては手元の写真と見比べ「違うねー!」とがっかりするお子様や
「ないねー!」「ないねー!」と言いながら上の方や周りを見ながら歩くお子様達!
諦めたいなーと思っていた時に

「あったー!」「あったよー!」と大きな声に
みんなが駆け寄り一斉に手元の写真と見比べ

「あったー!」「見つかったー!」の喜びの声!  良かったです(*^^*)

スタンプ1つゲット\(^^)/



諦めかけていた気持ちがスタンプゲットでやる気が出てきて
一人のお子さんが「次は時計やね!」と 
歩き出すと他のお子様達も一緒に前進です!((o(^∇^)o))

スタッフは「もう少しよ! 頑張って!」と心の中で応援していました!

すると「せんせーい!」「あったよー!」と又々喜ぶ声が聞こえてきました!


手元の写真を見せて「ねっ!これやろ!」
目的達成の誇らしい笑顔で! ((o(^∇^)o))
又々スタンプゲットです!

やったね! すごいねー!とスタッフも一緒に喜びました (^^)


今回の街探検はお子様とスタッフの初挑戦でした!

お子様達は最後まで頑張って又1つ「できた!」が増えました!((o(^∇^)o))


スタッフはお子様達の諦めない姿や手元の写真と見比べ違いを見つける姿など成長を実感できた街探検でした!


最後にはからくり時計が動いているのを観る事が出来てラッキーな1日でした!



これからもお子様と一緒に挑戦出来る事を探し取り組みたいと思っています(^^)