皆さんこんにちは!
児童発達支援 アポロ小竹教室です!
2月3日の節分!
みんなで心の鬼退治をしました!
なぜ鬼退治をするか
いつものようにカードを使って説明しました!
心の鬼?みんなで考えました。
-お片付けしない鬼!
-泣き虫鬼!
-野菜嫌いな鬼! 等
よく声かけられる事が次々と出てきました!
そして心の鬼はどうしたら良いかを考えました!
追い払った方が良いよね!と言う事になり
自分の心の鬼作りをしました!
心の鬼は大きな声で「鬼は外!」と言うと心から出て行くので大きな声が出るように練習もしました!(^^)d
これでこ心の鬼退治の準備はできました!
鬼退治開始です!
大きな声でー「鬼は外!」「福は内!」と言って新聞紙を丸めた大きな豆を皆で投げ合い、心の鬼を吐き出す事ができました!
心から出た鬼は山へ帰って行きました!((o(^∇^)o))
自分の苦手な事を退治できたと意識する事で
色な事に挑戦できます!
今年も元気に楽しく過せます(*^^*)