こんにちは!
APOLLO嘉麻教室です!
今日は通所されているお子様が学校で作った作品を展示している造形展に行ってきました^_^
さまざまな作品が並び、作っているお子さまの姿が目に浮かぶようでした^_^
作品を作るだけでなく
展示して多くに見てもらうことの大切さも感じることが出来ました♪
今後の活動目標としても参考になりそうです^_^
作品を作る時に
お子さまは自分の興味や関心があること忠実に、誠実に向き合い、楽しく遊ぶことで非認知能力を獲得すると言われています!
非認知能力とは、
計算や読み書きなどの認知能力ではなく、
社会性、自己肯定感、コミニュケーション能力、忍耐力、自分をコントロールする力、他者に対する思いやりなど心や社会性の力のことを言います^_^
非認知能力を伸ばすためにはお子様の興味関心を大切にすることが大事になります!
お子さまと作品作りをする中で、そのお子さまひとりひとりの興味関心に寄り添い、自己表現の世界を広げていこうと思います♪