こんにちは!
放課後等ディサービスAPOLLO忠隈教室1です!
皆さん「カプラ」をご存知でしょうか?
「カプラ」はフランス生まれの造形ブロックです。
夢のお城や巨大な怪獣。憧れの乗り物を創りだす事ができるブロックです。
「カプラ」は日本でも高く評価され、幼稚園、保育園などの幼児教育を初め、小・中・高・大学の教育養成機関を含め、多くの教育施設で採用されています。遊びのなかで集中力、想像力、思考力、コミュニケーション能力などが自然に養われます。
忠隈教室でも「カプラ」を活動時間や自由時間などの遊びの中に取り入れています。
こんなに高く積み上げる事が出来ました!!!
こんな事も出来ます‼︎
さまざまな遊び方ができ、イマジネーションをどこまでもかきたててくれるのでお子様達にも人気のブロックです。
乳幼児から大人まで、年齢に応じた楽しみ方を発見出来る「カプラ」
大人になっても時々おもちゃで遊んでみませんか?