こんにちは、児童発達支援APOLLO小正教室です(*^^*)
朝夕の寒さも少しづつ厳しくなり本格的な冬の訪れを感じるようになってきましたね。
先日お楽しみ会で、イオン内にある駄菓子屋さんへ行きお買い物体験をしてきました(^^)
まずは、お店に入る前にスタッフと約束事の確認をしました。「他の人もいるから大きな声を出さない」「店内では譲りあって」「自分の好きなお菓子3つえらぶ」等など。
しなければいけない事が沢山ありましたが、きちんと守ることが出来ました(o^^o)
お子さまたちは順番に呼ばれスタッフに「お買い物どうぞ!!」と小さなかごを渡されると、大好きなお菓子を目の前に、日頃感情をあまり出さないお子さまもキラキラと目を輝かせ「えっとどれにしようかな(>∀<)」、「せんせい、これとこれかえるー?」と自ら意思表示していました(*^_^*)
先回りして手伝う事は簡単に出来ますが、今回の体験ではお子さまの自立心を育むため、スタッフはお子さまが自ら選び、買えるかどうかを考えたり悩んでいる所を見守りつつ、お子さまの「手伝って」の意思表示を待ちました(*^_^*)
これも買いたいけど「3つまで」とお約束した事を忘れずに自分の好きなものを選ぶ事が出来、自立心がやしなわれた体験になったと思います(^^)
今後もAPOLLOでは、シチュエーションを変えながらたくさんの体験をお子さま達と一緒にしていきたいと思います(*^^