こんにちは!
忠隈第二教室の石川です(^^♪
今回は自分の感情をコントロールする方法についてご紹介しようかなと思います!
突然ですが、怒りやイライラなど、ネガティブな感情はできればすぐに手放したいと思う方が多いのではないでしょうか?
しかし、なかなか難しいですよね?(^_^;)
ミシガン大学の心理学者が発表した実験では、自分に対して三人称で語るだけで感情のコントロールができるようになるようです!
方法はとても簡単(^^)/
通常人は自分自身に話かける時に「私」や「僕」と頭の中で話していますが、これをただ三人称に替えるだけです。
例えば太郎さんという男性が慌てている状況にあるのであれば、
「なぜ、僕はこんなに慌てているんだ?!」と内省するよりも
「なぜ、太郎はこんなに慌てているんだ!?」と考えた方が、感情をコントロールできるようです(*^-^*)
心の中の独り言を前述のように三人称にすることで、自分自身のことでありつつ他者を見るような距離感を作ることができます!
つまり、自分の体験から心理的な距離感を作ることで、感情がコントロールしやすくなるそうです!
人に聞かれると恥ずかしいですが、心の中でぜひともお試しあれ(^^)/