こんにちは!

APOLLO小正の後藤です(^_^)


夏休みに入り、お子様達は遊ぶ機会、特にゲームをする機会が増えているのではないかと思います、、、


ゲームも勿論ですが『遊ぶ』には、色々な方法があります!

昔はゲームもなく、外で体を使って遊んでいた事を経験して欲しい思い、行事の中に『昔遊び』を取り入れました!

・独楽

・けん玉

・羽子板

・めんこ

・おはじき

・お手玉

など、昔遊びの道具を使って遊びました(^_^)

今、学校では『昔遊びクラブ』もあるようで、知っている道具もあり、楽しく遊ぶ事が出来たようでした(*^^*)

始めは難しかった遊びも、出来るようになりたいと、何度も何度も練習を重ね『出来た!』時の表情、沢山の汗、感動しました!
出来ないからと、途中で諦める事なくやり遂げる姿に、お子様の成長を感じました(^_^)

羽子板遊びには男の子2人がハマっていました!



楽しく過ごした時間、昔から伝わる遊びを忘れず、将来、親となった時、伝えていって欲しいと思います(^_^)