みなさま こんにちは!
児童発達支援 忠隈教室です(^^)
梅雨に入り雨の日が多い季節になりましたが、お子様たちは元気いっぱいです!
今回は先日おこなった集団遊びを紹介させていただきます。
新聞紙遊びやだるまさんがころんだ、椅子取りゲーム、おおかみさんを行いました。
その中で今回は新聞紙遊びを紹介します。
新聞紙をビリビリと破ったり、くしゃくしゃっと握って好きな形を作ったりと紙1枚で
沢山の感覚や形の変化を楽しむことが出来ます。
新聞紙を小さくちぎったり丸めたりすることで手や指先の力を養いました
またスタッフが新聞紙で帽子などを作っていると
お子様達も自分で何かを作りたいと言う気持ちが高まり
カブトムシやおたまじゃくしなどを作っていましたよ☆
お子様の「自分で何かを作りたい」という創造力や発想力を遊びを通して引き出すことが出来ました!
1人1人の個性が表れた、たくさんの形が出来上がり
私たちスタッフのほうが驚かされ勉強になりました(*‘∀‘)