こんにちは^^

年末年始がすぎたと思ったら
あっという間に2月になりました

新たな年を迎え放課後デイサービスAPOLLOでは、来年度から小学生になるお子様の受け入れ準備が始まっています^^

思いかえせば
今年度の4月は新型コロナウイルス感染症のために入学式もままならず、いつから一年生なんだろうという不安な気持ち共に歩んできました

まだまだ安心できる状況ではないですが、来年度はスムーズな入学が迎えられることを願っておりますm(__)m

さて、就学というと支援の引き継ぎという大切な時期でもあります!

新しい環境に入る時に便利なものに、サポートブックというものがあります!

KOBE資料室によると
「サポートブックとは、新しい支援者に知っておいてほしい、本人に関するさまざまな情報(特徴・接し方・支援方法など)を保護者がまとめた手作りの冊子です。サポートブックを支援者に渡すことで、初めての場所や初対面の人とでも、子どもが安心して楽しく過ごすための大きな助けになります。
サポートブックは、「書いて!伝えて!ためる!」ものです。」

手作りの冊子ということで、
どうやって作ればいいんだろう、
何を書けばいいかなどの疑問の声もあるかと思います

しかし、
今は便利な世の中でサポートブックのテンプレートやアプリなどネットで調べるとたくさん出てきます^^



4月からの新たな環境へのお供としてご活用してみてはいかがでしょうか^^