こんにちは!児童発達支援 忠隈教室です(^-^)

Apolloでは、必ず毎月一回、内部研修を行っています

年間計画で内容は月ごとに決まっており、その月の担当のスタッフが詳しく調べたものを他のスタッフに先生として情報を下ろすこともあります   疑問に思っていることや、追求したいものを自分で調べ、又、他のスタッフにも共有するためにわかりやすく説明することで、知識をしっかり自分のものとすることが出来ていますよ


もちろん、外部の研修に行かせていただき、日々の支援に役立てたりもしています!(^^)!


今月は、感染症の予防として、これから流行り出すであろう『嘔吐下痢の処理の仕方』を皆で再確認しました

各教室内と車内には『嘔吐物処理セット』が常備してあり、もしもお子さまが突然嘔吐してしまってもすぐに対処出来るようにしています

 
 

大切なことは、この『嘔吐物処理セット』を使って、手早く・安全に処理し、尚且つお子さまの健康面・衛生面も守ることです!

突然の出来事に、間違った対処をしてしまわないよう、しっかり全員が的確な対処方法を知っておく必要があります(^_^;)

まだまだ、コロナの不安も続いていますが、日常の病気の対策をしっかりと行い、少しでも保護者様に安心してお子さまを預けて頂けるよう、これからも精進してまいります(*^▽^*)