こんにちは!児童発達支援 忠隈教室です(*^^*)
日頃から身近にあり、1度は皆さま口にしたことのある『りんご』(*^▽^*)
でも、、、
どうやって実ってるの?
ハサミで切って収穫するのかな?
と、実際に見てみないとわからないことって多いと思います(*^^*)
と、いうことで、今回の外出は嘉麻市の華香園さんで、りんご狩りを行いました!!
何事も経験していないと、事前にお話してもなかなかイメージ出来ずに終わってしまうこともあります(^_^;)
実際、行きの車の中では「お芋たくさん掘りたい!」との発言も…(笑)
しかし、現地に到着後、たくさんの木に実った、たくさんのリンゴに見とれてしまうお子さまたち!!
どのリンゴも美味しそうで、すぐに触りたい気持ちをグッとこらえ、まずは説明を聞きました。
・美味しいリンゴの選び方
・リンゴの収穫の仕方
このお話をしっかり覚えて、いざ収穫スタート(*^▽^*)
スタッフと一緒に1人1人、美味しいリンゴを選んで大切に持ち、そ~っとお空に向かって傾けると…ポキン(*^^*)
『リンゴ採れたよ!!』
『お家に持って帰って食べる!!』
『みんな、喜ぶね!!』
と、嬉しそうな会話がたくさん聞こえましたよ(о´∀`о)
どのお子さまも自分が食べたいものではなく、ご家族に食べさせたいものを選んでいることに感動しました(*^▽^*)
お家の方の嬉しそうな顔を想像しながら選んだリンゴは、きっととても美味しかったに違いありませんね(*´˘`*)♡