今月は制作で秋の紅葉を共同制作しました♪


普段は個人個人で自分だけの作品を作ることが多いのですが、今回は大きな模造紙にみんなで集まって
大きな一つの作品を作りました!




模造紙に向き合う前に、
午前中お外を散策にして紅葉の木を観察するところから作品作りがスタートです!

「赤い葉っぱ綺麗!」
「黄色い葉っぱもあるよ!」
「形が手みたーい」

さまざまな感想が聞かれました^_^


APOLLOに帰ったら
模造紙に向かって手形をスタンプして紅葉を表現しました!

筆や鉛筆を使わずに、手で直接表現できる事が新鮮だった様で
普段手洗いが苦手なお子様も、何回も手を洗って何種類も違う色をスタンプしていました!

皆さん創作意欲が尽きない様で
ハンドソープが先に尽きてしまったほどです(>人<;)
ハンドソープを詰め替えて

まだまだスタンプは続き 

大きな紅葉が出来上がりました!!



筆などを使わずに手で絵を描く手法として
フィンガーペインティングというものがあります

芸術療法としても使用されてることがあり、ストレス発散や気持ちを解放して心地よさを感じられる効果があると言われています^_^

また、自由で楽しい表現の中で、手や指先で絵の具や紙を触れることで五感を刺激して感性を豊かにする効果もあるそうです!!


ご家庭では、汚れてもいい服装と汚れてもいい場所でお試しください😅