こんにちは!!
本町放課後教室の前田です(^-^)
お子様達はアポロ到着すると手洗い・消毒・連絡帳を出し宿題に取りかかっています。
利用開始の時は声かけ促しされてからいちれんの流れに入っていましたが毎日の繰り返しでスタッフの声かけがなくてもスムーズに出来るようになっています。
次第に宿題への取りかかりも早くなり、分からない時は「先生わかりません!」と声かけかでき、今やる事が分かり取り組む事が出来るようにもなっています。
スタッフはお子様が出来たとき!その時に褒め何が良かったかを理解できるようにと行っています。
今回はその中でも漢字をきれいに書く事に拘りが強いお子様をご紹介させていただきます(*^^*)
漢字をきれいに書き先生に丸を沢山もらちたいたい気持ちが強く、いつも一字一字丁寧に書き上手く書けるのに今回は思うように書けず悩まれた結果、姿勢を正す事に気付きかれました(^-^)
背中をピンと伸ばした姿勢に変わるときれいな字を書く事が出来き満足でした((o(^∇^)o))
お子様達の拘りは色々ですが
出来ないから諦めるのでは無く特性を生かし
考え・工夫・ができる支援に拘りたいと思っています(*^^*)