こんにちは!児童発達支援 本町教室です(*^^*)

今回は毎月行っている行事についてご紹介いたします
児童発達支援クラスでは言語療育やリトミックの他にクッキングや外出イベント、お楽しみ会を毎月行っています

行事の内容は、季節感を感じ、机上だけでは体験出来ないような楽しめるものを提供させていただいています(^-^)

先日行われたお楽しみ会では、スポーツの秋!ということでミニ運動会を行いました!

リズミカルな体操やかけっこ、障害物競争などを、お子さまひとりひとりが楽しんで参加出来るよう工夫された内容になっており、当日参加されたお子さまたちも大満足の笑顔を見せてくれました(*^▽^*)

 

             ☆かけっこ☆

 

        

            ☆障害物競争☆

 

 

様々なお題が記された用紙を箱の中から1枚選び、記されたお題に従って動く『借り物競争』も行いました。『○○先生におんぶしてもらってゴール』や『□□先生に抱っこしてもらってゴール』などのユーモアたっぷりのものもありましたよ。

頑張ったみんなには手作りメダルのプレゼントをお渡しさせていただきました!キラキラかわいいメダルに皆さん大喜びでした(^^♪


小集団の中でスタッフやお友達と関わり合う事で、上手にコミュニケーションが出来るようになるお手伝いができれば、と思っております(^-^)