時の過ぎゆくままに 気ままに -2ページ目

時の過ぎゆくままに 気ままに

   趣味
  
   と

   あぽろ。

   仕事はなしで。

例によって板っきれをお好みの大きさに切って

 

相も変わらず裏の3D形状に苦戦するので

ウッドパテで隙間を合わせる

適量パテを塗り、ラップを掛け

シフトパネルに上から押し付け、隙間をなくします。

ラップは次の日にはおおよそ固まりますので

その時剥がせばスムーズに剥がせます。乾きも早くなります。

 

固まったらステンに合わせシフト部分を切り落とし

このままではシフト部が丸見えなので更に下板を作るのに

テープなどで開け口を微調整して型紙作製

 

下板は100均にて小物入れの板を流用

型紙に合わせて開け口をカット

 

100均でアルミ板テープ付きを買って

下板に貼り付け、更にポリカケース(100均)を型に合わせてカット

これも合わせてステン版+下板+ウッドパネルが最終形。

 

下板まで段差があるので

床マットを小さめに切り、シフト操作に影響ないように

柔らかシートをその上に敷けばそれなりに。

 

↓塗装。エアコン部は塗らないつもりでしたが塗っちゃいました

(トヨタ黒→ウレタンクリア)

 

シフト部 と ETC(灰皿)取り付け部

(ニス:オールナット)→ウレタンクリア

 

 

わたくし、ノンスモーカーなので

この際 シガライター、灰皿は撤去します。

シガライターの所はシフト表示を↓

百均の保護メガネのポリカ板を使って径に合わせて切り、

裏からブルーLED(ACC電源)を仕込み、

鈑金屋の使う質のいいアルミテープで固定。

更に上からアルミ板(100均)を半月に切り、見栄え作り。

 

灰皿の所は ETC本体を移設

ETCは少し長いので灰皿後部をカット。

表部は位置に合わせ板を切り、色を塗って完成(ETC固定部は前写真参照)

 

シガライターは電源取りにする為、コネクタ使えるよう作り直し。

元電源コネクターに接続して新たな電源もとに。(ACCとイルミ&アース2本)

 

ウッドパネル組み立て

 

これで取り付けて完了です。

 

作業はほぼ土日のみなので2ヶ月ほどかかりました。

これでもかなりハショッて書いてます。

ほぼほぼオリジナルなので考え考えで疲れましたが

達成感はあります。

 

これでしばらくは乗ってみますが

出来上がりがイマイチなところもありますので

再加工をぼちぼちで。

 

仕上がりは下記の通りです。

こだわりは「シフトブーツレス」と「30年物ステン板」

 

どうも写真撮りがへたっぴで上手く撮れてませんがご容赦ください。

 

 

 

 

 

 

 

ビフォーアフター

 

 

 

元素材は 当然、現状復帰部品として大事に保存。照れ

 

しばらくぼーーっとしてます。照れ