昨日会社で
自動販売機のパンを買いました。

その自動販売機が
結構お釣りの出し方がバカだったりします。


昨日もお釣りが400円とかだったのですが、
100円3枚
 50円1枚
 10円5枚
で出てきました。

マジかぁ~~
10円5枚はないでしょ。
せめて50円2枚じゃないか??
と思いながら
自動販売機の表示を見ると
『100円切れ』の表示がでてました。

100円がないので
50円と10円で出てきたことを納得したと同時に、
次に400円のお釣りが必要なひとは
10円40枚で出るのでしょうか。。。

といういらない心配をしてしまいました。

釣り銭の仕組みってどうなってるんだろ。
実は結構リッチな仕組みで動いてたりするのでしょうか?


同じように、エレベータに乗ってると
エレベータの仕組みが
すこぶる気になります。

複数機のエレベーターがある時
ボタンを押すとどのエレベーターが
やってくるかランプがつく仕組みが
よくありますが、
あれって例えば他のエレベーター全部が使用中の時は、
1番近い階のが来るのか、
押されてるボタン数を見て、
乗り降りの時間も考慮して
1番早そうなのが来るのか・・・

どうなってるんだろう。。

{B61A65B8-3169-4CFF-9B14-6A5A08C68F23:01}