二十四節気が新しい季節を迎えます。
その中に、
はじめ、中、終わりと、
3つの季節がさらにあり、
これを七十二候といいます。
十八節気;
霜降 そうこう
秋も終盤となり、肌寒さを感じる頃。
時雨が降り、各地で霜が降り始める。
本格的な紅葉シーズンを迎える。
初候 霜始降(しもはじめてふる)
次候 霎時施(こさめときどきふる)
末候 楓蔦黄(もみじつたきばむ)
そして、七十二候は
/
霜降初候 第五十二候
霜始降(しもはじめてふる)
\
霜が初めて降りる
2021年10月23日~27日

<旬のご案内>
この季節最もパワーがある旬のものは、
欠かせない開運アイテムとなります。
~食材~
とんぶり
ホッケ
~植物~
紫式部(むらさきしきぶ)
~動物~
ヒヨドリ
~開運メッセージ~
紫式部(むらさきしきぶ)は、
源氏物語の作者の名前にちなんでつけられた名前。
小さな紫の実がたくさんなる。
(花言葉は上品・聡明・知性)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【先着50名様に限り10%割引】
オーダーメイドの九星氣学開運鑑定書
定価 22,000円(税込)
→1割引 19,800円(税込)
(詳細・お申し込みはこちらから)
https://mikinishioka88.ocnk.net/product/24
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
!公式ラインはじめました!
毎日更新ではありませんが、
開運画像や、お知らせをお届けいたします。
↓ ↓
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【365日シンプルに開運生活】
ㅤㅤ
なんだかツイていない・・
そう感じるあなたへ
ㅤㅤ
心も、体も元気で
気がついたらいいことばかり起きている!
開運体質に変われるメソッドをお伝えします。
ㅤㅤ
《開運へのステップ》 ⬇ ご登録無料
【特別価格で受付開始】
開運法と暦、旅の知識を学ぶ
【 こよみすと養成講座 】
あなたも開運の達人に!
↓
https://mikinishioka88.ocnk.net/product/20
==========
~にしおか みき~
こよみすと 認定インストラクター
国内旅程管理主任
MIKI NISHIOKA.com
https://mikinishioka88.ocnk.net/
https://www.facebook.com/mikinishioka88
https://www.instagram.com/mikinishioka88/








