神社に動物が祀られているのを、
目にしたことはありませんか?

 

 

例えば、
稲荷神社の狐などがそうですね。

 

こうした、
神様のお使いを勤める動物を、

「神使(しんし)」と呼びます。

 

 

 

主なものを一覧しますので、
ご参考ください。

 

 

【鹿】春日大社 鹿島神宮

 

【鶏】伊勢神宮

 

【兎】住吉大社

 

【鳩】八幡宮

 

【狐】稲荷神社

 

【牛】天満宮 天神社

 

【猿】日吉大社 山王社

 

【烏】熊野三山 熊野神社

 

【鶴】諏訪大社

 

【鷺】氣比神宮

 

【蜂】二荒山神社

 

【蛇】弁財天 犬神神社

 

【海蛇】出雲大社

 

【白蛇】諏訪神社

 

【亀】松尾大社

 

【狼】武蔵御嶽神社 三峰神社

 

 

あくまで主なものをご紹介しました。

 

皆さんがよく行かれるところでも
見受けられるかもしれません。

 

神社参拝に行かれた際には
意識してみてくださいね。

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

【先着50名様に限り10%割引】
オーダーメイドの九星気学開運鑑定書2022年盤

(詳細・お申し込みはこちらから)
https://mikinishioka88.ocnk.net/product/24

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 


!公式ラインはじめました!

毎日更新ではありませんが、
開運画像や、お知らせをお届けいたします。


ご登録はこちらから

        ↓  ↓

https://lin.ee/a9ee3aH

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

【365日シンプルに開運生活】

ㅤㅤ

なんだかツイていない・・

そう感じるあなたへ

ㅤㅤ

人生を変える開運生活

開運体質に変われるメソッドをお伝えします。

ㅤㅤ

《開運へのステップ》 ⬇ ご登録無料

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【特別価格で受付開始】

 

開運法と暦、旅の知識を学ぶ

【 こよみすと養成講座 】

 

あなたも開運の達人に!

   ↓

 

https://mikinishioka88.ocnk.net/product/20

 

 

 

==========

 

~にしおか みき~

 

こよみすと 認定インストラクター

国内旅程管理主任

 

 

Mail

 info@miki-nishioka88.com

 

MIKI NISHIOKA.com

 https://mikinishioka88.ocnk.net/

 

Facebook

 https://www.facebook.com/mikinishioka88

 

Instagram

 https://www.instagram.com/mikinishioka88/