今日は甲子。
甲子とは、干支(えと)のひとつです。
今年は丑年ですが、
これって正確には《えと》ではなく、《十二支》。
今年の干支を正しくいうと「辛丑かのとうし」です。
干支(えと)とは、
十干(じっかん)と十二支(子・丑・寅・・・)の組み合わせで6
その十干十二支のスタートとなるのが、
甲子の日となるわけです。
この日は
物事のスタートに良い日!
何かを開始して、
60日継続してみてはいかがでしょうか?

年にも、
毎年干支が付されて、
時間を測る単位となっています。
甲子温泉(福島県)1384年の甲子の年に発見されました。
甲子園(兵庫県)1924年の甲子の年に作られています。

様々なところに、
暦を感じることができますね。
難しいことははぶいて、
60日に一度の明日はスタートの日。
何かを始めるエネルギーにうまく乗りましょう^^
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
今、聞いてほしい!
【 9月オンラインサロン 】ご参加無料
9月28日(火)19:30~
~テーマ~
来年の運気のお話
運気を上げやすくする秘訣
(お申し込みフォーム)
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=caotJqOa
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【先着50名様に限り10%割引】
オーダーメイドの九星氣学開運鑑定書
定価 22,000円(税込)
→1割引 19,800円(税込)
(詳細・お申し込みはこちらから)
https://mikinishioka88.ocnk.net/product/24
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
!公式ラインはじめました!
毎日更新ではありませんが、
開運画像や、お知らせをお届けいたします。
↓ ↓
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【365日シンプルに開運生活】
ㅤㅤ
なんだかツイていない・・
そう感じるあなたへ
ㅤㅤ
心も、体も元気で
気がついたらいいことばかり起きている!
開運体質に変われるメソッドをお伝えします。
ㅤㅤ
《開運へのステップ》 ⬇ ご登録無料
【特別価格で受付開始】
開運法と暦、旅の知識を学ぶ
【 こよみすと養成講座 】
あなたも開運の達人に!
↓
https://mikinishioka88.ocnk.net/product/20
==========
~にしおか みき~
こよみすと 認定インストラクター
国内旅程管理主任
MIKI NISHIOKA.com
https://mikinishioka88.ocnk.net/
https://www.facebook.com/mikinishioka88
https://www.instagram.com/mikinishioka88/
8




