2021年は8月7日が立秋
日中は気温はまだまだ高く、
炎天下では汗を拭うような日々ですが、
暦の上では、いよいよ秋がやってきます。
春はスタートの時期。
夏は成長の時期。
そして、
秋は実りの時期です。
ここまでを振り返ってみてください。
十三節気;立秋 りっしゅう
秋のスタートではあるが、まだ暑さは続く。
この立秋の期間には
とても重要な行事があります。
8月15日
亡くなった方の魂をお迎えし、
そしてお見送りするお盆。
終戦記念日もあり亡くなった魂を供養する時期です。

立秋を境に「暑中見舞い」は「残暑見舞い」へと変わります。

/
!公式ラインはじめました!
毎日更新ではありませんが、
開運画像や、お知らせをお届けいたします。
↓ ↓
===================ー
11月以降順次発送、年内のお届完了
〜限定50名様〜
オーダーメイドの九星気学開運鑑定書(2022年2月〜1年間)
《こよみすとアドバイスシート2022》
↓
https://mikinishioka88.ocnk.net/product/22
=======
【365日シンプルに開運生活】
ㅤㅤ
なんだかツイていない・・
そう感じるあなたへ
ㅤㅤ
心も、体も元気で
気がついたらいいことばかり起きている!
開運体質に変われるメソッドをお伝えします。
ㅤㅤ
《開運へのステップ》 ⬇ ご登録無料
【特別価格で受付開始】
開運法と暦、旅の知識を学ぶ
【 こよみすと養成講座 】
あなたも開運の達人に!
↓
https://mikinishioka88.ocnk.net/product/20
==========
~にしおか みき~
こよみすと 認定インストラクター
国内旅程管理主任
MIKI NISHIOKA.com
https://mikinishioka88.ocnk.net/
https://www.facebook.com/mikinishioka88
https://www.instagram.com/mikinishioka88/




