季節の暦である七十二侯が、
またひとつ進みます。

1年が72もの季節で成り立っているので、
ひとつの季節は5日で過ぎ去っていく。

まさにいま味わうべきものがわかる、
繊細な暦です。

 

 

 大暑次候 第三十五候

土潤溽暑(つちうるおいてむしあつし) 

 

土が湿気を帯びとても蒸し暑い
2021年7月28日~8月1日


 

 

大気はじっとりと蒸し暑くなり、
土の中の水分が蒸発するからか、
夏の香りがします。

 

 

【 旬のご案内】

この期間に最も強いエネルギーを持つ旬のものは、
開運活動に欠かせないアイテムとなります。


〜植物〜
枝豆(えだまめ)



〜魚〜
穴子(あなご)


〜行事など〜
八朔(はっさく):
朔日=1日。旧暦の8月1日のこと。
その頃取れる早稲の種をお世話になっている人に贈る。



〜〜開運メッセージ〜〜

枝豆(えだまめ)は、未成熟な大豆を収穫したもの。
疲労回復に良い。
花言葉は「必ず訪れる幸福」「親睦」

 

 


打ち水などをして涼を取りたくなりますね。


 

 

公式ラインはじめました!

 

開運画像や、お知らせをお届けいたします。

        ↓  ↓

 




 /

2022年度版(2022年2月〜1年間)

鑑定書のお申込みを開始いたします。



 オーダーメイドの九星気学開運鑑定書
《こよみすとアドバイスシート2022》
      ↓
 https://mikinishioka88.ocnk.net/product/22

 


 \

 

 

 

=======

 

【365日シンプルに開運生活】

ㅤㅤ

なんだかツイていない・・

そう感じるあなたへ

ㅤㅤ

心も、体も元気で

気がついたらいいことばかり起きている!

開運体質に変われるメソッドをお伝えします。

ㅤㅤ

《開運へのステップ》 ⬇ ご登録無料

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【特別価格で受付開始】

 

開運法と暦、旅の知識を学ぶ

【 こよみすと養成講座 】

 

あなたも開運の達人に!

   ↓

 

https://mikinishioka88.ocnk.net/product/20

 

 

 

 

 

==========

 

~にしおか みき~

 

こよみすと 認定インストラクター

国内旅程管理主任

 

 

Mail

 info@miki-nishioka88.com

 

MIKI NISHIOKA.com

 https://mikinishioka88.ocnk.net/

 

Facebook

 https://www.facebook.com/mikinishioka88

 

Instagram

 https://www.instagram.com/mikinishioka88/