おはようございます。
目に見えない運気を活用して、
開運することを、
講座や、鑑定書でお伝えしています。
今回の満月「ワームムーン」
皆様のお宅から見えましたか?
たった5日で過ぎゆく七十二候が
一つ季節が進みます。
/
春分末候 第十二候
「雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)」
新暦3月30日~4月3日 頃
春の訪れを告げる雷が遠くで鳴る
\
この時期、開運フラワーとして
ぜひ見つけられるとよいのが
「木蓮(もくれん)」
細い卵のような大ぶりの花びらをしており、
赤紫色や白色の咲かせます。
木蓮は必ず北を向くことから、
コンパスフラワーとも呼ばれています。
《旬の食材》
・うど
・真鯛
・いいだこ
旬の食材は、
この期間に最も強いエネルギーを持つため
開運フードとなります。
この5日間のうちに
ぜひ召し上がってくださいね^^

【3月30日の運気とラッキーフード】
二黒土星中宮 丁丑
一白水星:少しおしゃれをしよう・パスタ
二黒土星:情報収集の日・ぬか漬け
三碧木星:仕事運アップ・天ぷら
四緑木星:努力が実る・カレーライス
五黄土星:チャンス到来・ハンバーガー
六白金星:集中力アップ・トマト
七赤金星:思考が深まる・焼き魚
八白土星:寛容になれない・おにぎり
九紫火星:良いスタートが切れる・オレンジ
《にしおか みき 公式メルマガ》はじめました。
ご登録はこちらから^^
⬇
九星気学・鑑定などで使用する暦の年明けは、
2021年2月3日です。
鑑定書もこの日からのものとなります。
⬇
==========
〜にしおか みき〜
こよみすと 認定インストラクター
国内旅程管理主任
ㅤㅤ
行けば運気が上がる、
吉方位地図を大変ご好評頂いております
あなた専用の開運鑑定書・開運地図付き![]()
続々とお申し込みを頂いており、
現在1ヶ月程度お待ちいただいております。
暦でいう2021年は、2021年2月3日〜
鑑定書はこちら
⬇クリックしてね(^^)
![]()
〜暦を学んでどんどん開運しませんか?〜
【しっかりと学びを深める、独立もできるコース】
方位の力で開運活動を行う「九星氣学」をもとに、
散歩・国内旅行・海外旅行・パワースポットなど、
行くべき場所 ・見るべきもの ・食べるとよいもの ・どこで何をすればよいか
ライフスタイルに合わせたアドバイスを行うことができるようになります。
⬇
info@miki-nishioka88.com





