おはようございます。

 

 

 

目に見えない運気を活用して、

開運することを、

講座や、鑑定書でお伝えしています。

 

 

 

天一天上という言葉

聞かれたことありますか?

 

 

干支の組み合わせである、

十干(じっかん)と十二支(じゅうにし)は

60通りあるのですが、

 

そのうち16日間もある「方角のさわり」が無くなる期間。

 

 

「天一神」さま(方角神)が、

天に上っておられる期間のことなのですが、

 

実は今日から始まっています。

 

 

 

癸巳(みずのとみ)の日に天上に昇り
戊申(つちのえさる)までの

16日間を天上で過ごされるといわれてます。

 

 

ですのでこの16日間は、

天一神さまの障りが無いので方角の禁忌がない、

とされています。

 

 

けれど、また他の神様が

地上へ降りて来られる期間でもあるんですよあせる

 

 

それが、日遊神さま。

 

この「日遊神」さまは不浄を嫌うとされ、

家の中が汚いと祟りがあるとされています。

 

私は、いつもよりお掃除をして

家の中をきれいにしておくことを意識しています。

 

 

というわけで、

昨日はお仕事用のエリアを

磨き上げました。

 

 

まだこの期間は、明日以降15日間あります。

普段あまり手をかけないところを

一つでもきれいにしてみませんか。

 

 

これも、

一つのタイミング

きっかけとすると良いですね^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 《にしおか みき 公式メルマガ》はじめました。

  

  ご登録はこちらから^^

       ⬇

 

 

 

 

 

 

 

 

九星気学・鑑定などで使用する暦の年明けは、

2021年2月3日です。

鑑定書もこの日からのものとなります。
       ⬇

 

 

 

 

 

 

==========

〜にしおか みき〜

こよみすと 認定インストラクター
国内旅程管理主任

ㅤㅤ

 

 

 

 

 

行けば運気が上がる、

吉方位地図を大変ご好評頂いております

 

あなた専用の開運鑑定書・開運地図付きキラキラ

 

 

続々とお申し込みを頂いており、

現在1ヶ月程度お待ちいただいております。

 

暦でいう2021年は、2021年2月3日〜

 

 

 

鑑定書はこちら

  ⬇クリックしてね(^^)

 

 

 

キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ

 

 

 

 

 

〜暦を学んでどんどん開運しませんか?〜

 

自分で鑑定でき、毎日に活かせる!

 

【しっかりと学びを深める、独立もできるコース】

 

方位の力で開運活動を行う「九星氣学」をもとに、

 

 散歩・国内旅行・海外旅行・パワースポットなど、

 

行くべき場所 ・見るべきもの ・食べるとよいもの ・どこで何をすればよいか 

 

ライフスタイルに合わせたアドバイスを行うことができるようになります。

  ⬇

 

 

 

 

info@miki-nishioka88.com